

- 1月26日
ひなまつり期間限定プランのご紹介です
みなさまこんにちは、 初めましての方もそうじゃない方も フォトグラファーのツッチーです。 先日からの寒波、物凄いですね。 東京の私の暮らす辺りでは 雪が一瞬ちらついた程度でしたが 空気が一段寒さのレベルを変えてきた感じで 寒さの本気ってなんとなく肌でわかりますね。 私は冬にはそれなりに雪の降る町で育ったので 寒くなるとその当時のことを思い出すことが多くなります。 雪の日にまつわる家族や友達とのささいな思い出や 私がみていた日常の景色は 思いおこすたびに 心をすこしぽかっと温かくしてくれる気がします。 ぽかっ、でちょっと元気になる。 春の暖かさも待ち遠しいけれど 冬の寒さもそう悪くないかな、と思うこの頃です。 <<ひなまつり出張撮影〜3/3まで!期間限定プラン>> 一年に一度の桃の節句🌸 お子様の成長の記録とともにご家族の『いつもの感じ』残してみませんか。 【撮影内容】 ひなまつり、桃の節句にちなんだ撮影。 max1時間。 小物やお雛様などあれば一緒に撮影いたしますがなくても大丈夫です。 (こちらでの小物の準備は特に予定していません) ・姉妹、家


- 1月16日
あけましておめでとうございます。
みなさまこんにちは、 はじめましての方もそうじゃない方も フォトグラファーのツッチーです。 1月、早くも中旬ですね。 年のスタートいかがお過ごしでしょうか。 今年の私の年始は主人の実家のある宮崎にゆっくり帰省して過ごす いつもながらののんびりスタイルでした。 今年はなんだか撮りたい気持ちがすーっとでてきて そのまますーっと撮ってみる、という 肩の力がすっかり抜けた年の始まり。 いつもよりカメラが身近にあるそんなお正月でした。 時に重くデコボコと横腹に当たり散らかしていた一眼レフも すんなり私の身体に添ってくれていた、気もする。 なかなかよい写真初めでした。 広い空で昼の月をみつける いただきものを丁寧に並べた息子 鳩を追いにいく 早々に戻ってくる 冬に貝殻を拾う 今年もたくさん撮りたい記念写真 なんて言ってたか忘れたけれど一生懸命ゆびで表現していた トトロがいつの間にかうますぎる 東京に戻り撮った写真を見かえしてみると すっかりピントが抜けていたり、物凄いぶれ方をしていたりして うへー下手くそーな写真もありました。 それでもこれは撮っておいてなか